1. はじめに:部分矯正を考える人が増えている背景
「前歯だけ気になる」「全体矯正は費用も時間も大きいから部分的に直したい」──そんなニーズから、近年「部分矯正」が注目されています。特にマウスピースを用いた矯正治療は、目立ちにくく、日常生活に支障が少ないことから人気を集めています。この記事では、**部分矯正とマウスピース矯正の関係**について、専門家の視点で詳しく解説します。
—
2. 部分矯正とは?
部分矯正とは、全体の歯列ではなく、**前歯や一部の歯並びだけを対象に行う矯正治療**のことです。
部分矯正の特徴
* **治療範囲が限定的**:主に前歯(上下6本程度)が対象
* **期間が短い**:数か月〜1年程度で完了することが多い
* **費用が抑えられる**:全体矯正よりも安価
適応しやすいケース
* 前歯のすきっ歯
* 軽度の出っ歯
* 前歯のねじれ
* 歯列のわずかな乱れ
一方で、**かみ合わせ全体を改善する必要があるケース**や**奥歯の移動を伴うケース**では部分矯正は適さず、全体矯正を推奨する場合があります。
—
3. マウスピース矯正と部分矯正の相性
マウスピース矯正の特徴
* **透明で目立たない**(仕事や学校でも安心)
* **取り外し可能**(食事や歯磨きがしやすい)
* **違和感や痛みが少ない**
部分矯正への適応
マウスピース矯正は、**部分矯正との相性が良い治療方法**です。特に軽度の歯列不正や前歯の隙間の改善に適しています。
ただし以下のケースでは不向きです:
* 奥歯を大きく動かす必要がある
* 強い出っ歯や受け口
* 骨格的なズレを伴うケース
このような場合は、ワイヤー矯正や外科的矯正が選択されることもあります。
—
4. 部分矯正 × マウスピースのメリット・デメリット
#### メリット
* 目立たず自然に矯正できる
* 部分的な治療なので短期間で終了しやすい
* 費用が全体矯正に比べて抑えられる
* 取り外しできるため生活への負担が少ない
#### デメリット
* 適応できる症例が限られる
* 毎日20時間以上の装着が必要(自己管理が大切)
* 全体的なかみ合わせ改善は難しい
—
5. 治療の流れ
1. **初診相談**:症状や希望をヒアリング
2. **精密検査**:レントゲン撮影・口腔内スキャンなど
3. **治療計画の立案**:3Dシミュレーションで仕上がりを確認
4. **マウスピース作成**:専用のアライナーを複数枚準備
5. **装着・調整**:1〜2週間ごとに新しいマウスピースに交換
6. **治療完了・保定**:歯並びを維持するためリテーナーを装着
—
6. 部分矯正の費用相場(板橋エリアを例に)
一般的に、部分矯正のマウスピース矯正は **20万〜50万円程度** が目安です。全体矯正(80万〜120万円程度)に比べると大幅に費用を抑えられるのが魅力です。
当院でも、患者さまの症状や希望に合わせた費用プランをご提案しています。まずは相談で見積もりを確認することをおすすめします。
—
7. 治療期間の目安
* 軽度のすきっ歯:3〜6か月
* 軽度のねじれ:6か月〜1年
* 中等度の乱れ:1年前後
治療期間は症例や自己管理によって変動します。毎日正しく装着することが、期間短縮のカギです。
—
8. よくある質問(FAQ)
**Q1. 部分矯正はどの歯でもできますか?**
A. 主に前歯に適しています。奥歯を大きく動かす必要がある場合は全体矯正を検討しましょう。
**Q2. マウスピースとワイヤー、どちらがいいですか?**
A. 軽度の歯並びならマウスピースが適しています。複雑なケースはワイヤー矯正が有効です。
**Q3. 後戻りはしますか?**
A. 治療後にリテーナーを装着しないと後戻りする可能性があります。保定は必ず行いましょう。
—
9. 当院の強み
* 日本矯正歯科学会認定医による専門的な治療
* 抜歯をできるだけ避ける治療方針
* 痛みを抑えた安心の矯正
* 板橋駅から徒歩数分、通院しやすい立地
—
10. まとめ:まずは無料相談を
部分矯正とマウスピース矯正は、**前歯の歯並びが気になる方や短期間で治療したい方に最適な方法**です。適応できるかどうかは専門医の診断が欠かせません。ぜひ一度、無料相談でご自身の症例に合った治療法を確認してみてください。
監修者

- 東京歯科大学を卒業後、附属病院での臨床研修を経て、東京医科歯科大学大学院 顎顔面矯正学専攻で専門的な学びを深めました。日本矯正歯科学会認定医として、ワイヤー矯正からマウスピース型矯正(インビザライン)、舌側矯正(インコグニト)まで幅広く対応しています。幼い頃に自身も矯正治療を経験したことで、患者様の気持ちや不安に寄り添う姿勢を大切にしています。見た目や治療中の快適さにも配慮し、一人ひとりの理想の笑顔へ導くお手伝いをしてまいります。
最新の投稿
医院ブログ2025-09-24矯正治療は本当に痛い?原因と対処法を専門家が徹底解説
医院ブログ2025-09-24板橋で矯正治療を受けるなら|種類・費用・期間を徹底解説
医院ブログ2025-09-03部分矯正にマウスピースは向いている?治療の流れ・費用・メリットを徹底解説
医院ブログ2025-07-08【板橋区でインビザライン矯正】目立たず快適に歯並び改善を目指すなら板橋歯科・矯正歯科へ