板橋歯科・矯正歯科の矯正治療専門サイト

医院ブログ

妊娠中でも矯正治療はできる?|板橋で妊婦さんにやさしい矯正治療をお探しの方へ

「妊娠中に矯正を始めても大丈夫?」
「お腹の赤ちゃんに悪影響はない?」
「出産前後でも通院できる?」

このような不安や疑問を持たれている妊婦さんも多いのではないでしょうか。

【板橋歯科・矯正歯科】では、妊娠中・産前産後の女性にも安心して受けていただけるやさしい矯正治療をご提案しています。

妊婦さんでも矯正治療は可能です

基本的に妊娠中でも矯正治療は可能です。ただし、治療内容や時期によっては注意が必要な場合もあります。

妊婦さんに矯正治療が向いている理由

妊娠中は仕事を休職している場合が多く、比較的通院の時間が確保しやすい

体調に合わせて無理のないペースで治療を進められる

出産後は育児で忙しくなるため、余裕のある妊娠中にスタートするのも一つの選択肢

妊婦さんにおすすめの矯正方法とは?

特に妊娠中の方には、**マウスピース矯正(インビザライン)**がおすすめです。

✔ マウスピース矯正が妊婦さんにやさしい理由

薬剤の使用やレントゲンを避けながら治療計画を立てられる

金属不使用で、ホルモン変化に伴う口腔トラブルのリスクを抑えられる

取り外し可能で、つわりや体調の変化にも柔軟に対応可能

痛みや違和感が少なく、体に負担がかかりにくい

※レントゲン撮影などを控えたい場合は、妊娠前に済ませておくか、時期を調整して行います。

妊娠中の矯正治療で気をつけたいポイント

初期(妊娠初期3か月以内)や後期は慎重に対応

 つわりや体調の変化が大きい時期は、無理せず安定期に入ってからの治療スタートが推奨されます。

定期検診で口腔トラブルの予防を

 妊娠中はホルモンバランスの影響で、歯ぐきの腫れ・出血、虫歯や歯周病のリスクが高まります。矯正中のケアも重視しましょう。

通院スケジュールは柔軟に対応

 体調や予定に合わせて、通院頻度や時間の調整が可能です。急な体調不良にもご相談いただけます。

板橋歯科・矯正歯科での妊婦さんへの取り組み

当院では、妊娠中の患者さまが安心して治療を進められるよう、以下のような体制を整えています。

医師・スタッフが妊婦さん特有の体調や配慮点を把握し、丁寧にサポート

ご希望があれば女性歯科医師が対応いたします

座りやすい診療チェアや短時間での診療にも対応

治療時にレントゲンや麻酔が必要な場合は慎重に判断・必要最小限に調整

出産後の通院が不安な方へ

出産後も矯正治療を継続できます。
お子さま連れの通院についても、事前にご相談いただければ柔軟に対応いたします。

まずはお気軽に無料相談から

妊娠中の矯正治療は、不安があって当然です。
【板橋歯科・矯正歯科】では、無料カウンセリングにて体調やご希望をじっくり伺いながら、最適な治療プランをご提案しています。

📍アクセス便利・通院しやすい
板橋駅・新板橋駅 徒歩すぐ

土日診療も対応可能

関連記事